頂き女子マニュアル考:10

頂き女子マニュアルを購入して実践した人たちは逮捕されました。

くれぐれもそのまま実践するような事の無いように

お願い申し上げます。

では原文をどうぞ。

第8章 お金を受け取り方

手渡しパターン

⭐️会う約束をする時に自前に「その日仕事場によばれちゃってて、な何時までにはでなきゃいけないんだけど平気かな?なるべく長くいたいな」と切り上げるタイミングをしっかり作っておく

⭐️自分からはお金の話を出さない。おぢのほうから「お金のことだけど」と切り出してくれるのをまつ

受け取る時は「ほんとにいいの、、?やっぱ受け取れない。でも早く終わらせて元気になっておぢとお出かけもたくさんしたいから」など遠慮を忘れない

振込パターン

おぢのほうから口座教えてと言われるまでは自分から振込にして。とは言わない
口座教える時も手慣れてる感はださない。「口座ってどれ教えればわかるかな?」「これでいいのかな?」と言いながら教える

LINEpay、PayPayパターン

Pay系は数千円とか1.2万とか少額で生活費をもらうときに向いてます。これは自分の方から「生活費やばい〜🥲PayPayでいつも払ってたけどなくなっちゃった」👴🏻「たすけようか?」「え、いいの?悪いな、、でも今日たべるご飯もないから少し甘えてもいいかな?」「ほんとにありがとう」といいなが「Payの送り方わかる?」と話を持ちかける感じがベストです

時間制限の有効性は「影響力の武器」でも言われていましたね。

時間制限は希少性の1種で影響力があるのです。

制限があるのでその時間は希少性が高まるのです。

人は焦ると判断を間違えやすいのでしょう。

また

人は一旦間違えるとなかなか軌道修正が難しいそうです。

・サンクコスト効果

・現状維持バイアス

・自己中心的バイアス

などの認知バイアスが知られています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました