アドラー心理学VS自己愛性パーソナリティ障害(ナルシスト)3受け技

「受け技とは何か?

それは攻撃技の深い理解である。」

私の最初の空手の師は仰いました

実は自己愛性パーソナリティ障害(ナルシスト)の戦略戦術を詳しく書いたのは

受け技研究のためだったのです

「お前たち組手で重要なのが何だかわかるか?

それは構えだ。」

2人目の師は仰いました

武道空手の受け技では

構え

が重要です

構えの基本的役割は自由空間の確保と言えます

自分の自由になる空間がしっかりあるから

相手の攻撃を吸収して無効化したり

相手の攻撃を痛めつけたり

相手の攻撃の起こりを潰したり

相手の攻撃を逆利用したり

出来るのです

自己愛性パーソナリティ障害(ナルシスト)からの

精神攻撃に対しても同じことが言えるかと思います

アドラー心理学で言う

境界の設定

がそれに当たるでしょう




コメント

タイトルとURLをコピーしました